3月13日  八方新雪テレ復活を確認

長野実家8時前出発、膝サポーターしっかり巻いて、
昨日より多く滑るつもりで、スカイラインに向かった。

 咲花駐車場9時過ぎ着、まだ奥が空いていた。
スカイライン第二リフト1本目に乗っていると、だいさんから電話あり、電話が終わって、すぐ、原田さんリフト下一本杖でデモンストレーション滑りです。

 調子よさそうにすいすい降りて行きます。

だいさんに会って、聞いてみると、きょうは、だいさん八方一番乗りだったようで、兎、黒菱で30cmくらいの新雪をたっぷり頂いたそうで、10時過ぎの段階で20本以上滑られたそうでした。
 石松スカイラインリフト沿いを降りてみた。粉雪が20cmくらい残っていて、しばらくぶりにテレで粉滑れて調子が良くなってきました。

だいさん「石松さん快調ではないですか」とお褒めの言葉いただきました。

 

黒菱に登って、裏黒菱に回ることにした。
 しばらくぶりの黒菱です。

ふかふか雪で、傾斜もゆるく見えます。

ロープが裏黒菱全体を囲ってます。去年は、もっと崖側にロープが
張ってあったのですが、誰か、遭難さわぎを起こしたのか、今年からロープです。

 ロープくぐって、新雪をいただきにいきました。

 
 

3人そろって赤信号ですが、八方では、おむすび山以外は、実質的に黙認という噂があります。

裏黒菱尾根沿い、40cmパウダー残ってました。

だいさん、原田さn感激して、もう一本行きました。

石松は、足を大事にして、名木山万国屋へ先に下ることにしました。

リーゼンを下って、うすばゲレンデで技術決勝を眺めてから、万国屋に入りました。

万国屋でたっぷり休んで、だいさん、原田さんとゴンドラ乗って、
兎から国際へ降りていきました。
 めざうは、国際リフト下です。

 国際まで来ると雪質が硬めのぼこぼこです。リフト下こぶこぶになっているところ、だいさん、いつもの調子でなにもなかったように降りていきます。

原田さんもつっこんでいきます。

 石松、足をいたわりながらリフト下から右へ落ちて行きましたが、下へいくほど、雪がごろごろかちかちとなって、大変になりました。

 でも、TM22は、コントロールが楽ですので、
何とか足に無理をかけずにテレマークターンで
滑り降りることができました。

国際で、足がついていかないので、だいさんと原田さんと分かれて、パノラマで滑って、再度、兎に上がった。兎のペアリフトで、前にテレ二人組が居た、左のお方は、八方名人をテレで獲得したSBJのD氏ではないかと思った。 ベクターグライド履いてました。

ついていって、滑りを拝見しようと思ったが、大勢ですべっていたので、あまりがんがん滑らないと思って今回はやめました。

スカイラインを1本やって、咲花に降りて帰りました。

帰りは、穂高のシャクナゲ荘の温泉でたっぷり浸かって膝をいたわりました。ここの湯が石松の膝には相性がいいようです。