2005年 7月2日   しばらくぶりで乗鞍行きました。

朝から天気がよくなりそうなので、8時過ぎの乗鞍にいくことを決めて、10時観光センター発のバスをめざして松本を8時50分出発。国道158号線、島々をすぎると、交通規制をやっている、どうやら沢渡手前で崖崩れで国道寸断されているらしい、迂回路として、乗鞍から白骨林道を経て沢渡の向こう側に出るルートを指定されているが4トン車以上は通れないので、バスはNGです。

10時前に乗鞍観光センター着、どうやらバスも林道点検のため運休中だそうで、待ちんぼとなった。

駐車場の北西奥を見ると、照れ屋さん達が集まってました。さっそく、挨拶に行きました。

さっそく、新型テレブルの話題です。照れ屋さん熱心にいろいろなテレブルを改造して、より具合がいい改造をされてました。テレmacさんもいらして、愛用のEnemy に装着した新型SUSプレートと旧型ベースのめずらしい組み合わせのテレブル過渡期型を見せてくれました。

最新型テレブル、K2 WorldPisteにつけて快調だそうです。

テレmacさんの希少テレブルです。

テレブルで靴がへこむ件、ピン下の突起部が高すぎるのがいけないようで、ヤスリで削ってみると靴先の傷みが激減するようです。

ピンプレートはねじ止めなので、はずして、サイドの面取りをしてよりフィットしやすいように加工してあります。

乗鞍に来ると、テレブル一挙に見られす。日本で一番テレブルの実物が集まって、情報が豊富な乗鞍観光センター前照れ屋さんにお寄りください。

11時発のぎゅうぎゅう詰めのバスに乗り大雪渓まで小一時間です。長野県側からはこのバスが初便なので、斜面には人がいませんでした。2台目のバスも到着して、大勢のスキーヤーが降りてきました。テレmacさんも三人組でひさしぶりの再会でした。

照れ屋さんどんどん登っていきます。すでに乗鞍4週連続で、鍛え方が違います。一雪渓上部のさらに一番上をめざします。照れ屋さん先行をとらえて抜いていきます。

照れ屋さんの奥様も後からおいついてきました。
登るのが早いです。旦那さんにおいつき追い越して行きます。
 一番上まで奥様が登ってさっさと滑り始めました。

照れ屋さんの奥様すごくテレマーク上手いです。ご夫婦で年間80日以上滑られているだけあります。

照れ屋さん2発目ムービー(画面クリック)

照れ屋さんこぶテレムービー上手いです。(画面クリック)

テレmacさん1発目

テレmacさんの同僚のMさん

撮影が終わって、一本滑って、石松はもう帰ることにしました。夕方に用事があるためです。
 帰りに乗鞍から国道に出る信号で、未だ通行止めが続いてました、夏の観光シーズンにこの通行止めは地元観光収入の激減につながります。何とか梅雨あけまでに開通して欲しいですね。

松本に帰って ブンリンさんに寄って、バーナーを仕入れました。前回の白馬大雪渓で、小型のP113が壊れたので、一回り大きめのP135にしました。4本ごとくだと安定性がいいですし、折りたたみでコッフェル内にボンベと一緒に入りますので、
スペースは今までと同じです。