2004.1.25 志賀高原で最高のアスピリンスノー食いまくり

昨日24日の雪の天気予報が外れたため、雪は期待してなかったのですが、客が少ないという山人http://yamabito.com/index.php情報で、朝5時10分出発高速で中野まで50分、焼額山プリンス東館まで1時間、しめて1時間50分で着いてしまった。車も少ないし、白馬の混みようがうそのように空いている。
 左は、朝一焼額ジャイアントスラロームコースですが、
整地に15cmほど新雪が積もってます。さらさらのアピリンスノーですのでどんな姿勢でもどんなスキーでも上手に滑れます。しかも、誰もいません。ゴンドラ乗り場に人が数人いるかいないか程度でこんな少なくいいのだろうかと不安になってしまうような客の少なさでした。

焼額は、林間コースだと思っていたが、結構幅が広い、斜度がないのが欠点ですが、距離はしっかりありますので大ターンで一気降りです。テレマーク姿勢だろうがアルペンだろうが関係なしに深そうなゲレンデ墨に突っ込むとひざ上まで埋まりながら白煙をあげてかっとびます。数本滑ってもだれも滑ってこないので残ってます。
 これが本当のスキー場ってもんでしょうか、でもこんなに人が少なかったたらスキー場経営していけないでしょうね。

未圧雪コースの第3ロマンスBコースは閉鎖してました。でも圧雪バーン全体に新雪が20cm以上積もってますので満足です。

焼額ゴンドラ4本ほどやって、寺子屋と西館山、ジャイアントまで移動開始、一之瀬山の神から陸橋を歩いて渡り、市ノ瀬ダイアモンドにきました。ようやく人の集団がいました。日差しも少し当たってきました。こんないい雪で初心者が練習するとうまくなった気がして、春先に来たら愕然として挫折してしまうので良すぎる雪は初心には毒ですね。

一之瀬の裏山が寺子屋です。寺子屋は、ロープ、ポール類がまったくありません。森に入り込んでもいいのでしょうか、おいしそうな森があります。下のスキー場よりあきらかに雪が多いです。

寺子屋の急斜面Sohiaコースは新雪が40〜50cmくらいたまってます。圧雪範囲も狭くゲレンデの半分は未圧雪でした。斜度のあるコースがSophia1つしかなくそこにボーダーがたまってましたが、それでも十数人がピストンです。ボーダーが沈んでます。林間は、スキーヤーが埋もれてます。みんな楽しそうです。私もこのSophiaコースを3本その他全コースくまなく滑りましたが、寺子屋はパウダーの時はここだけで十分志賀高原に来た意義があります。今度は集中的に攻めようと思いました。今日は偵察ですので、西館山からジャイアントでいいところをさがさないといけません。

寺小屋から後ろ髪をひかれるように高天原へ向かう寺小屋第一リフト沿いもおいしそうな新雪がたっぷりてつかずで残ってました。ああもったいない。

西館山中級コースコースからジャイアントを眺める。圧雪コースに15cmほど新雪がたまっていて滑りやすい斜面でしたのでかっとびで降りました。

ジャイアントから見た西館山全コースです。オリンピック大回転コースですが、上級バーンはこぶこぶでパスしました。

西館山を2本ほどやって、ジャイアントに移動、日が照ってきて気持ちがいい日になってきました。
ジャイアントはこぶがなく10cmほど新雪が乗っておりますが、少し硬いバーンです。リフト右の未圧雪バーンはよさそうでしたが、片斜面なので今一でした。テレマーカーが3人ほどいました。

昼食をジャイアントでとって、焼額に戻る。高天原1本、タンネの森1本でようやく市ノ瀬ダイヤモンドに到着、山の神を1本のぼって焼額南におりて1本のぼって東館に到着、相変わらずがらがらで
ゴンドラでもう1本スーパージャイアントスラロームコースを降りる、誰もいないし、広い中斜面をおもいっきりかっとぶ隅の深雪では白煙が口まで入ってくる。焼額は雪が結構降っているのでカメラが曇ってしまった。

焼額第二ゴンドラ前はがらがらです。今日一距離は結構滑ったので、足が疲れてきた。八方での急斜面をふんばった筋肉痛というより、長距離を歩いたときのような疲労感があった。志賀高原は歩きが多いのでテレマークはもってこいだと思う。