2010年1月16日  豪雪の野沢ではまりまくり

日陰初心者リフトの下部につっこんだ人腰から下がが埋まってしまい脱出に何分もかかってました。今日は、ゲレンデ隅の新雪は要注意です。
 今日は、未明までの大雪でやまびこコース整備が間に合わずにオープンは昼過ぎになりました。その分下部にスキーヤーが集まりゴンドラもリフトも混雑がひどかったので、チャレンジリフトへ逃げようとしたのですがチャレンジリフトも除雪作業で11時過ぎから稼動始めで、野沢午後から全部稼動となりました。

ユートピアAコース真中だけピステンが入っているだけで、はずれると1mの深雪であちこちで胴体だけ雪面にだしているボーダーやスキーヤーがみられました。

ようやくチャレンジリフト乗ったのですが、除雪で手間取ったというのがわかりました。スタート地点ではスキー板を下向きにすると雪面にささってしまいます。写真の壁の雪面もスキーを下にむければ触ってしまうほど近いです。下部でも3m近く積雪がありそうです。野沢リフトの限界高さに近づいていて、これ以上積もると、リフト営業できなくなりそうでした。
 

雪が重くならないうちにシュナイダーを滑っておこうと思い隅に突っ込んで見たら腿が埋まるくらいで斜度があるのでなんとかはまらずに滑れました。
雪質はさらさらではない新雪ではまると脱出が大変です、

次はユートピアAの右隅を攻めました。ボーダーの大きな深い溝をかきわけながら直進大回りで滑りますが、途中で止まって腿から下が埋まってしまい脱出が大変でした。しばらくぶりの深雪の感触です。こういう日は腹筋と腕をよく使うので筋肉痛が出ました。

やまびこが昼からオープンしたのでさっそくあがってみました。林間の幹が埋まってきていて今まではいれなかった林間がすかすかになってました。踏み込むとはまるので、誰も入ってません。石松は入り込むことにしました。

ということで、やまびこ第二リフトとEコースの林間で人が踏み込んでないところに突っ込んだのですが、はまってしまい腰まで沈んで脱出するのに10分くらいかかってしまいました。20mくらい隣にもはまった人人がいて互いに一歩一歩脱出するのが大変で互いににが笑いでした。
 ようやくボーダーのトレースまでたどりついてそのトレースにのって、深雪地帯を脱出できました。はまるのがやなので 整地を滑ることにして午後は、細い板でがんがん滑ることにしました。

午後2時すぎから快晴となってきました。雪がいいうちに滑らないと損です。細板で極上の圧雪コースをすべりまくりました。きれいなカービングターン
がいとも簡単にできるのでかっとんでもちっとも疲れません。大雪の日は整地でも極上の滑りが楽しめした。

シュナイダー上部はかっとびバーンです。

こんないい雪の日はもったいないので最後まですべろうと3時半にゴンドラに乗り込んでやまびこに上がってEコースからやまびこ連絡リフト経由でスカイラインで今日を締めようと思ったのですが。

なんと4時前でやまびこ連絡リフトは長蛇の列でした。、この調子だとスカイライン大混雑でしょうから、今日は、牛首も避けて、上の平、パラダイス、シュナイダーで下山して、4時半から長坂のナイターをちょっと滑ってみることにしました。

ナイターは数年ぶりです。雪が柔らかいナイターの時しか滑らないし、土曜日しかナイターしないスキー場がおおいのでめったにすべるチャンスはありません。野沢温泉シーズン券は、ナイターと駐車場無料なので利用しない手はありません、第一駐車場は18時までと書いてありますが、ナイターやっている20時までは、いいそうです。

帰りに中尾の湯に行ったらイモ洗い状態で風呂につかるのがやっとこでした。正月過ぎても、客足がひかない野沢でした。