2015年11月28日    八方パノラマだけ昼からオープン

早朝から、白馬のスキー場のオープンチェックをしていました。朝9時ごろに五竜が10時オープンとでました。五竜が開くなら八方が開けてもいいはずだと思って、PCを眺めながらローラー台練習を始めていたら、10時に八方が12時オープンとでましたので、急いで白馬へ出動しました。
 10時過ぎに出て、大町から路肩に雪が残っていて、木崎湖あたりで、本格的に積雪がありました。除雪されているので、路面がスベることはありませんが、日陰と夜、早朝は、スベると思います。

佐野坂の下りで、路面に雪が残っていて、注意深く下りました。

白馬村内は、さらに雪が多く
脇道は除雪されてないところが多く、スタッドレスと慎重運転が必要です。

12時到着、ゴンドラ前駐車場が4台分だけ空いてました。
ここに駐車できるのは、滅多にありません。なんと県外車が半分以上です。八方がオープンするはずだと予想して出かけてきた筋金いりのスキーヤー達ですね。ここは50台しか入りませんので、上に上がる人はわずか数十人ということです。


昨日の軽井沢プリンスとはうって変わって、超がらがらの八方初スベりとなりました。

兎平ステーションを降りると、パノラマだけがオープンで、兎リフトは止まってました。
まだ、雪が少ないみたいです。
 ステーション出口で、30cmくらい積雪がありました。

雪は、湿雪で、重いので、とんだ初スベりになりました。
 こけないように慎重にスベりだしました。

パノラマをスベっている十数人で、まばらです。
 圧雪は、左側と右側中央部だけです。未圧雪は、今日は、雪が重すぎるのでこける危険があるので、踏み込みませんでした。シーズン開始で変なこけ方をして、痛みを残したくないので、慎重にスベりました。

この女性は、テレマーカーでした。
 本日は、3人様のテラマーカーさんがいらしてました。皆さん上手でした。ローカルさんだと思います。

パノラマコースところどころに石が露出していて、きれいにカービングしている人が踏みつけてしまい悲鳴があがりました。この時期痛めてもいい板でスベるのが必須です。
南側斜面は、さらに、露岩とブッシュがでていて危険です。

がらがらで、雪も湿雪堅めなので、小回りの練習をして、飛ばさないようにして、10本くらいやったら、体がもうめいっぱいになったので、1時間半で終わりとしました。
Vivofit2でテレマークターンをカウントできるかと見てみましたが、残念ながらカウントできませんでした。別の手段を考えて今シーズン中のテレマークターンの数を数える方法をさがしだします。